スポンサーサイト
2015いよいよ開幕!

2015佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開幕!
ただいま、指定された場所に上空からマーカーを落としていく「フライ・イン」という競技が行われています。
バルーンが次々と会場に飛んできて、肌寒さの残る会場に熱気を運んでいます!!
「会場に行けない!悔しい……!」という方にも会場の雰囲気をお届けするため、様々な媒体で中継動画を配信しています。
是非ご覧になって一緒にバルーンフェスタを楽しみましょう(^^)v
JR博多駅をジャック!

JR博多駅、博多口方面へ向かうと……。
そこには大型のバナーが!
それだけではなく、博多駅の至るところに「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の写真やポスターが掲示されています!
詳細はこちら
↓
https://www.city.saga.lg.jp/main/27082.html
JR博多駅博多口吹き抜けゾーン、イベントスペースでは企画やイベントチラシの配布が行われています。
博多駅をご利用の際は、是非お立ち寄りください!
佐賀バルーンフェスタガイドアプリ公開!

こんにちは。
競技開催日がいよいよ間近に迫ってきましたね!
徐々に実感がわいて来ています(笑)
そんな中、
この度、九州大学 経済学部 実積ゼミが佐賀バルーンフェスタ公式ネットチームの協力のもと「2015佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」のAndroid向けガイドアプリを開発しました!!
↓こちらからインストールできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jige.sbif_sample
GPSによる現在地表示機能付きの会場内地図と、各種情報ページへのリンクが利用できます!
日本語だけでなく、英語・中国語にも対応した優れもの!
さっそくインストールしてバルーンフェスタに備えましょー!
続々と佐賀入り初フライト

久しぶりに2日間に拡大された大会前の公式練習飛行。佐賀市周辺の西風に乗って、嘉瀬川河川敷ローンチサイトから佐賀市内方面へ飛び立ちマス!
今年もやります!

こんにちは!
九州大学 経済学部 実積ゼミの櫻井です!
前年度に引き続き、実積ゼミは公式ネットチームの一員としてお手伝いをさせていただきます。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタまでいよいよ2週間を切りましたね。
私は今年が初参加なので今から楽しみです!
開催期間中はこのブログにて様々な情報を発信していく予定なので、お楽しみに!