SIBF公式ネットチーム
佐賀バルーンフェスタ 公式ネットチーム
佐賀バルーンフェスタ 公式ネットチーム
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」(SIBF)の公式サイトやSNSなど運用している公式ネットチームです。
「佐賀バルーンフェスタ」は毎年10月末~11月初旬、佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場に100機を越える熱気球が熱戦を繰り広げるアジア最大級のスカイスポーツイベントです。
2018年10月31日(水)〜11月4日(日)

■ 佐賀バルーンフェスタ・イベントについての問い合わせ
 熱気球大会佐賀運営委員会
 TEL 0952-29-9000
■ 競技開催速報・駐車場情報ほか(公式サイト)
 https://www.sibf.jp/

sibf.sagafan.jp
QRCODE
更新情報メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
公式ブログアクセス
SIBF公式ネットチームへメッセージ
お知らせ

バルーン以外でも魅力たくさん!(その①)

2018年11月02日

 佐賀バルーンフェスタ 公式ネットチーム at 12:55 | Comments(0) | 2018佐賀バルーンフェスタ
バルーンフェスタ3日目、午前の競技は滞りなく行われ、たくさんの人にバルーンを楽しんでいただいています!
当ブログもまだまだバルーンフェスタの情報を発信していきますので、引き続きよろしくお願いします!

さて、ついに明日から休日に入り、これからバルーンフェスタに参加しようと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はバルーン以外でも隙間なく楽しめる、バルーンフェスタの魅力をピックアップしていきたいと思います!


おすすめ① イベントステージ

バルーンフェスタにはローンチエリア以外にも様々なイベントが楽しめるイベントステージが憩いの広場エリアにあります。
音楽やパフォーマンス、トークショーなどイベント内容は様々で、音楽ショーでは思わぬお気に入りのアーティストが見つかるかもしれません!
また、11/3(土)には話題のアニメ「ゾンビランドサガ」に出演するキャストの方々によるトークショーなど注目のイベントが盛りだくさんとなっています!


おすすめ② 嘉瀬かかしまつり

シャトルバス発着場では嘉瀬町の皆さんが作成した様々なかかしが皆さんをお迎えします。
上の写真のように佐賀を代表する偉人を模したかかしもあれば…


アームストロング砲や、顔出し看板風の反射炉など佐賀ゆかりのユニークなかかし(?)も!

もちろん佐賀に関するモチーフ以外のかかしもたくさんあり、見ているだけで楽しくなるかかしまつり、バスを利用する方でなくてもぜひ足を運んでみてくださいね!


長くなりましたのでひとまずここまで!
特に気になるであろう「食べ物」に関する情報は、また後程発信していくのでお見のがしなく!



※今回紹介したブースの情報や、気球とそのパイロットの紹介、バルーン競技のルールなどが詳しく紹介されている公式プログラムが会場にて500円で販売しております。佐賀バルーンフェスタをより楽しみたい方はぜひお買い求めください!


同じカテゴリー(2018佐賀バルーンフェスタ)の記事画像
また来年に…
今年最後の午後競技、そして夜間係留!
最終日にサプライズ!
バーナーズオーン!!
皆でラジオ体操!?
バルーンファンタジア 賑わってました!
同じカテゴリー(2018佐賀バルーンフェスタ)の記事
 また来年に… (2018-11-05 08:55)
 今年最後の午後競技、そして夜間係留! (2018-11-04 23:31)
 最終日にサプライズ! (2018-11-04 10:31)
 バーナーズオーン!! (2018-11-03 19:29)
 皆でラジオ体操!? (2018-11-03 16:06)
 バルーンファンタジア 賑わってました! (2018-11-03 10:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。